海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

11月16日までの支出

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

こちらは今17日の朝です。主人が上の子を習い事に連れて行ってくれ、下の子はまだぐっすり寝ているので、久々のお1人のんびりタイムを満喫しています♪

今のうち、さくっと昨日までの支出いってみたいと思います。

昨日の支出:

主人の車ガソリン 5,002円
私の車ガソリン 8,052円 - 以上ガソリン代より

上の子と友達の晩御飯 2,147円 - 食費・雑費より

今の時点で、食費の予算の残りが1,200円(^^;) ですが、1週間分のメニューがまかなえる食材は冷蔵庫に入っており(ミートソーススパゲティ、カレー、まだまだある鍋&しゃぶしゃぶ、鶏肉と牛肉ステーキ など)、そして金曜日に家族がやってきます。

30日までの滞在中の食事はこっちで面倒見るから!と言われているので、牛乳やフルーツをちょこっと足すのみで、今月はもう大きい買い物はないかな…と思ってます。

スポンサーリンク

 

旅行に来るんだし、私達が面倒見るよ!と毎回言うのですが、本人達は色々行きたい場所があるようで、それを私達がお金を出すと行きたいと言い出しにくいらしいです。今回も、イタリアンレストラン、こっちで出来てきてる居酒屋など、もうすでに色々候補が(笑)

まあ私達家族が日本に帰る時も私達が「焼肉」「ラーメン」「お寿司」「天ぷら」など食べたいものを言っておいて、連れていってもらい私達が払うので、気持ちは分かります。なので、私が出来る事は、なるべく美味しくて値段もそれほど高くない場所を前もってリサーチし、連れて行く事くらいですね。

しばらくにぎやかになるなあ~。

楽しみに頑張ります。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

11月11日までの支出

私の住んでる国も、めっきり寒くなってきました。今朝の気温はマイナス2度、体感温度 …

昨日までの支出・仕事が大詰め

10月半ばのプロジェクト納期が迫っていて、もうてんやわんやで何がなんだかわからな …

暑さで脳みそがとろけてしまった結果でしょうか(^^;)

今月は絶対に30万円の貯金は死守!という舌の根も乾かぬうちに...我が家に凄い物 …

半日休暇で病院へ、のつもりが

今日の午後に、帯状疱疹の経過を診て頂く為に私のファミリードクターに予約を入れてま …

11月9日までの支出

昨日食料の買い出しに行ってきました。でもなぜか金額だけ家計簿エクセルに打ち込んだ …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

今日の支出とラーメン屋

こっちは日曜日が終わろうとしていますが、めちゃくちゃ眠い! 週末は仕事が入ったの …

車のトラブル(^^;)

特別出費がもうありませんように…って言ってるそばから、主人の車が動かなくなってし …

昨日の出費・風邪気味でつらい

昨日から喉が痛くて頭がガンガンしてますが、仕事は溜まってるし上の子の習い事の送り …

今月は食費が赤字です。原因が分かったので、早速対策を。前編

今月も後3日を残す所となりました。収入はもう公開していて、後は家計簿を〆るのみな …

コメントを残す