海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

最近の週末

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

旅行に行く少し前から、月曜日から金曜日までフルタイムで働く私が唯一リラックスできるはずの週末が、とても苦痛なものになっています。あと少し、もう少し…と今日も呪文のように唱えながら過ごしました(涙)

今月が終わるまで、あと2回来る週末。12月1日の日曜日は、リラックスした気分で過ごせるんだろうか…

家族が来ている間は、色々忘れて楽しみたいと思います。

人間ってもろいなあと思います。打たれ強いと思っていた私ですが、嫌になるくらい凹む日々が続いてます。こんな時、主人がいてくれる事、子供達がいてくれる事がどんなにありがたいか…

いい子ちゃんでいる必要はない、もっと自分勝手に生きてもいいんじゃないか…と思う事がよくあります。

義人はいない、一人もいない。

聖書にある御言葉です。最近よく考えます。義人じゃないんだから、フリをするのもやめたらもっと楽に生きられるんじゃないかって。自分の性格はそんなにすぐには変えられるものではないと思いますが、少しずつ変えられていったらいいな。

よくわかんない記事ですみません。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

しばらく外出してない間にこの国は夏になっていた・お友達の心遣いにホロッ

昨日、今日と気温が30度を超えており、一気に夏が来た感じです...まだ5月なのに …

トラブル発生でバタバタ

火曜日に午後有給を取って上の子とうきうきーなんてしてたら、昨日はその分仕事が溜ま …

9月途中経過

早いもので、9月も後半ですね。 我が家は今週末に1泊のプチ旅行を控えています。ま …

何事にもやる気があまり出ない最近

気が付いたら前回の更新から3週間も経ってました...書こうかなーと思ってると用事 …

節約って結局は自己満足の世界。どこまでやるかは自分次第

食費を巡って対立中の夫婦ですが、食べ盛り(?)の主人の希望もやっぱり聞いておかな …

幸せじゃなくなるのなんて、アッと言う間の出来事なのかもしれない

生きてると毎日色んな事があります。 誰も完璧で素晴らしい、幸せいっぱいの充実した …

言いたい放題ずけずけと言われてしまった

昨夜、さあ寝ましょうね~といつものように家族皆で2階に上がり、キングサイズベッド …

人から頂く事が多いです、私も見習って行きたい

先週のんびりとロングウィークエンドを楽しんだかと思ったら、もう金曜日の夜になって …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

黒にんにくを自宅で作る準備が着々と進んでます 前半編

えー、以前に何度か記事にしている主人の叔母夫婦がまた旅行に行ってます。叔母の50 …

コメントを残す