海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

10月8日までの支出

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

旅行を決めたのはいいけど、予算いっぱいいっぱいになってしまったので特別費の残りがもう僅か(^^;)

来月は私のお給料日が3回あるので少し余裕がありますが、上の子の習い事の半年間の授業料に使い先がもう決まってるし。とにかく年末まで赤字を出さないように、特別出費がありませんように…

昨日までの支出です。このブログでは、金額は全て日本円に換算してあります。

主人の車ガソリン 4,650円 - ガソリン代より

従姉妹が来ていた時に、ラーメン 5,561円
これまた従姉妹が来ていた時に、デザート 3千円
外食 ハンバーガー 3千円
日曜日に上の子の友達とピザ 1,694円
食料買出し 3,681円 - 以上食費・雑費より

食料は、近所のアジア系スーパーでまとめて買いました。

スパゲティソース 299円
ホールトマト缶 159円
S&Bとろけるカレー 甘口 399円
食パン 259円
ベトナムサンドイッチ 199円
牛ひき肉 365g 240円
キャベツ大 323円
セロリ 169円
玉ねぎ大2個 239円
ピーマン2個 77円
マッシュルーム 179円
スライスハム 349円
スライスターキー 265円
牛乳 4L 499円

今週は、スパゲティ、カレー、そして私のダイエットスープ(水着着るんで 笑)で乗り切りたいと思います。まだ他にも少し在庫が冷蔵庫と冷凍庫にあるので、それと合わせながら… 今月の残金1万円切りました(^^;)

旅行は27日出発なので、あと2週間ちょっと。9千円で頑張るぞ~。おー。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

昨日の支出・スクールバスにてんやわんや

新学期のバタバタがまだ収まらず、結構テンパッてます(^^;) 上の子は、学校から …

裏庭のプールを閉めてからの電気代。やっぱりプールは高かった!

今年の2月半ばに今の家に引っ越してきてから、自分達で見直したり自然とそうなってし …

11月9日までの支出

昨日食料の買い出しに行ってきました。でもなぜか金額だけ家計簿エクセルに打ち込んだ …

今日の支出・憧れは肝っ玉かあちゃん

今日は久々に支出ナシの日でした♪ 残りあと10日ちょっと…逃げ切れるか!?とスリ …

コーヒー問題を解決。キューリグに別れを 後編

帯状疱疹が原因の頭痛がまだまだ続いており、色々な事にやけ気味の日々です。やる気起 …

昨日の支出と久しぶりの超・豪華ディナー

スーパーセールで消耗品に9万円以上使ったにもかかわらず、まだまだ支出は続きます。 …

9月22日の支出・ガソリン代オーバー

週末、なんだかんだ忙しかったですが結構リラックスできました♪ やる事もやって充実 …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

12月17日の支出

4日ほど支出0で頑張りましたが、牛乳と卵が切れたので主人が買出しに行ってきました …

節約になっているのかどうか考える・今日の支出とIBMスタイル

1年以上ぶりに美容室に行き、いつもより2千円以上の値段を払い髪の毛を15センチく …

コメントを残す