海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

昨日の出費・家族の食事会

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

昨日はレジャーランドに行きましたが、ご飯や飲み物は主人が支払ってくれたので、年間パス以外は出費ナシのいい日でした♪

今日は主人の車のガソリンを入れたみたいですが、レシートをもらってないのではっきりした金額はわからず(またかよー)クレジットカードに2日くらいで明細が入ると思うので、そしたら記入します。多分5,500円だったと思うって言ってましたが。

今日の夜は主人の家族と晩御飯に出かけ、中華をご馳走になってきました。最初はシーフードのお店で待ち合わせだったのに、私達が到着するとなんか店の人と揉めてる様子… 予約がうまく取れていなかったのか、よくわかりませんが「店を変える!」と鼻息荒くて(^^;)でも中華美味しかったので私的には良しです。

少し前に、体が浮腫んで…って書きましたが、その次の日から月の客到来で(^^;)それから3日間、絶不調です。今日はなんだかフラフラするし。血が足りなくなってるのかも。

明日からまた仕事です。8月も残す所あと一週間。ちょっと使いすぎちゃってるから家計簿を〆たいのですが、夏ももうすぐ終わりって思うと寂しいです。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

昨日の支出

今朝起きたら、喉の痛みと頭痛が治っていてすっきり!くしゃみと鼻水は出はじめたけど …

食事の献立キット、Chef’s Plateを宅配してもらいました。

こんばんは。 日本でも体育の日で連休中でしょうか、私の住んでいる国でも感謝祭で月 …

12月11日の支出・節約の敵は主人なり

今日は自宅勤務の日です。下の子は今日は家で私と一緒。 上の子も夕べからちょっとぐ …

今日の支出・憧れは肝っ玉かあちゃん

今日は久々に支出ナシの日でした♪ 残りあと10日ちょっと…逃げ切れるか!?とスリ …

12月19日の出費・冬休みが始まった♪

今日から上の子の小学校は冬休みに入りました~。これから2週間ちょっと、朝6時半起 …

昨日の支出・スクールバスにてんやわんや

新学期のバタバタがまだ収まらず、結構テンパッてます(^^;) 上の子は、学校から …

11月16日までの支出

こちらは今17日の朝です。主人が上の子を習い事に連れて行ってくれ、下の子はまだぐ …

今日の支出とラーメン屋

こっちは日曜日が終わろうとしていますが、めちゃくちゃ眠い! 週末は仕事が入ったの …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

節約はどれほどに?中間結果発表

病気をして以来、まだあんまりやる気が出なくて仕事と家の事を適当に~で日々が過ぎて …

コメントを残す