海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

昨日の出費・家族の食事会

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

昨日はレジャーランドに行きましたが、ご飯や飲み物は主人が支払ってくれたので、年間パス以外は出費ナシのいい日でした♪

今日は主人の車のガソリンを入れたみたいですが、レシートをもらってないのではっきりした金額はわからず(またかよー)クレジットカードに2日くらいで明細が入ると思うので、そしたら記入します。多分5,500円だったと思うって言ってましたが。

今日の夜は主人の家族と晩御飯に出かけ、中華をご馳走になってきました。最初はシーフードのお店で待ち合わせだったのに、私達が到着するとなんか店の人と揉めてる様子… 予約がうまく取れていなかったのか、よくわかりませんが「店を変える!」と鼻息荒くて(^^;)でも中華美味しかったので私的には良しです。

少し前に、体が浮腫んで…って書きましたが、その次の日から月の客到来で(^^;)それから3日間、絶不調です。今日はなんだかフラフラするし。血が足りなくなってるのかも。

明日からまた仕事です。8月も残す所あと一週間。ちょっと使いすぎちゃってるから家計簿を〆たいのですが、夏ももうすぐ終わりって思うと寂しいです。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2015年度全収入・支出表

明けましておめでとうございます♪ 今年も皆様にとって楽しく幸せな1年になりますよ …

暑さで脳みそがとろけてしまった結果でしょうか(^^;)

今月は絶対に30万円の貯金は死守!という舌の根も乾かぬうちに...我が家に凄い物 …

12月6日までの支出

まだ12月も始まって1週間しか経ってないのに、支出がすごい事になっています… 家 …

2014年度全収入・支出表

今年もあと残り2日。たんまり食料が冷蔵庫に入ってるし、年越し蕎麦も買ってあるしで …

9月23日の支出・上の子の風邪(涙)

健康管理に気をつけてなんて言っているうちから上の子が風邪ひきました…しくしく。熱 …

節約になっているのかどうか考える・今日の支出とIBMスタイル

1年以上ぶりに美容室に行き、いつもより2千円以上の値段を払い髪の毛を15センチく …

食事の献立キット、Chef’s Plateを宅配してもらいました。

こんばんは。 日本でも体育の日で連休中でしょうか、私の住んでいる国でも感謝祭で月 …

11月6日までの支出

旅行から帰ってきてまだ4日目ですが、色々買いものしてます。 昨日までの支出を書き …

11月家計簿の付け足しと買っちゃったもの♪

いつも10分か15分くらいでささっとブログをまとめようとして、書き忘れたり思い違 …

11月11日までの支出

私の住んでる国も、めっきり寒くなってきました。今朝の気温はマイナス2度、体感温度 …

コメントを残す