海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

夏が終わり、プールを閉めました。

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

と言っても今日も31度、明日も27度と相変わらず暑い日は続きますが~。

子供達の学校が始まり、習い事も次々始まって忙しくなった今、たまーにある暑い日の為にプールを開けていてもスケジュールが合わなくて泳げなかったり、時間が出来たと思ったら雨で23度だったりなので、潔くシーズン終了にしました。

本当は先週の月曜日に閉めるはずだったんですが、プール会社のスケジュール調整が出来ず1週間伸びて19日の朝に。別の日を聞かれ、私は8日あたりにしたかったんですが、主人がまだ暑い日もあるし19日でいいよなんていうのをうっかり信じてしまったら、結局伸びた期間1度も泳がず仕舞いでした。

今年は初めてのプールで色々情報不足だった事もあり、プール会社に連絡してプール開きをしてしまったのが4月。あまりにも早すぎましたね、実際泳ぎ始めたのは6月になってからでした。2ヶ月分の電気代と投げ込んだ塩素が勿体無かったです。

来年はこの教訓を活かし、プール開きは6月(か早くて5月末)で、8月末か9月の最初の週にさっさと閉めてしまおうと思います。

閉まったプール。

5ヶ月以上もの間、毎日プールのメンテを頑張ってくれた主人に大感謝です。おかげで今年の夏は本当に楽しかった♪

来年の夏も、また沢山遊ぶから待っててね~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

PCがコーヒーかぶって生き返った件

今日、日曜日ですが午前中仕事でした。 私のしている仕事はローテーションで、週末の …

やっぱり揉めた(^^;)、夫婦のお金の使い方

週末ですね♪ 昨日から気温がぐっと上がり、日差しが強くて春が来る感じです。 気温 …

来年のお金の使い方についてじっくり考える・習い事編

今日は頭が痛いのを言い訳に、主人が全部家の事や子供の面倒を見てくれているので、私 …

我が家に新車がやってきた♪ カローラSです

こんばんは。 ストレス解消に衝動買い!って訳ではないのですが、我が家に新車がやっ …

海外の日本食レストランでオーダーしたくないのは

子供達が生れてなかった頃は夫婦2人で今よりもっと気楽に外食してましたが、それでも …

主人と大喧嘩、私が悪いのも認めるけど腹の虫が収まらなかった話

腹の虫が収まらなかったとタイトルが過去形になっているように、今はもう落ち着いてい …

旅行に向けて、いざ準備

今週は本当に色々大変で燃え尽きました… でもそのおかげで仕事も一区切りつけて、プ …

9月途中経過

早いもので、9月も後半ですね。 我が家は今週末に1泊のプチ旅行を控えています。ま …

外国に住みながら子供達にも日本語教育

上の子は4歳になってから、毎週土曜日は午前中のみ日本語学校に通っています。なんだ …

明けましておめでとうございます

こちらでも新年になりました♪ 明けましておめでとうございます。始めて4ヶ月ちょっ …

コメントを残す